検診メニュー(自費)
受診のご案内
乳腺超音波検査、婦人科検診の電話予約は不要です。受付時間内にご来院ください。
マンモグラフィ検査をご希望の方は電話予約(TEL 048-931-7690)をお願いします。
とくに症状のない方の検査、定期検査は自費診療になりますが、気になる症状や訴えのある方は健康保険による診療を行う場合もありますので、医師にご相談ください。
診療内容(乳がん検診と婦人科検診は同じ日に受診できます)
乳がん検診 (初再診料込)+消費税
マンモグラフィでは検出されない病変が超音波検査や視触診で見つかることもあります。できれば超音波検査とマンモグラフィの併用による検診をおすすめします。
3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)を希望される方は、通常の2Dマンモグラフィにプラスして撮影を行います。
※ペースメーカー装着中の方・妊娠中・授乳中・乳房豊胸手術後の方(シリコン等)、脳室-腹腔内シャントのある方・前胸部CVポートのある方は検査できません。
※妊娠中または、妊娠の可能性のあるかたはお申し出ください。
Aコース:視触診+2Dマンモグラフィ | 8,470円 |
---|---|
Bコース:視触診+3Dマンモグラフィ | 9,570円 |
Cコース:視触診+乳腺超音波検査 | 6,160円 |
Dコース:視触診+乳腺超音波検検査+2Dマンモグラフィ | 12,100円 |
Eコース:視触診+乳腺超音波検検査+3Dマンモグラフィ | 13,200円 |
婦人科検診 (初再診料別途)
子宮頸がん検診 | 4,180円 |
---|
厚生労働省では20歳から子宮頸がん検診が推奨されています。
子宮・卵巣超音波検検査 | 5,830円 |
---|
子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫などのチェックや卵巣がん検診ができます。
子宮頸がん検診+子宮・卵巣超音波検査 | 10,010円 |
---|
子宮頸がん検診(細胞診)と超音波検検査の併用をおすすめします。
子宮体がん検診 | 7,370円 |
---|
近年、子宮体がんの増加傾向が報告されています。少量でも不正出血などの症状があった場合は早期の検査をおすすめします。
AMH(卵巣年齢) | 4,950円 |
---|
性感染症検査 (初再診料別途)
梅毒 RPR定性・TP抗体定性 | 2,530円 |
---|---|
HIV-1抗体 | 5,060円 |
クラミジア・淋菌 | 5,170円 |
①HIV・梅毒・クラ淋菌 | 10,450円 |
②HIV・梅毒・クラ淋菌+HBS・HCV | 13,530円 |
③HIV・梅毒・クラ淋菌+HBS・HCV+風疹+麻疹+ムンプス | 19,800円 |
初再診料
初診料 | 2,930円 |
---|---|
再診料 | 1,310円 |